ガープスWiki

ガープス・ベーシック完訳版 (-かんやくばん) とは、大判のガープス第3版に対応したガープス基本ルールブック。文庫版の『ガープス・ベーシック―汎用RPGルールブック』の未訳部分を追加し、GURPS Basic Set, Third Edition, Revisedを翻訳したルールブック。その後2005年~2006年に、ガープス第4版のルールブックとして『ガープス・ベーシック【第4版】キャラクター』と『ガープス・ベーシック【第4版】キャンペーン』が登場している。

ガープス・ベーシック―汎用RPGルールブック』との違いはベーシックの文庫版と完訳版との違いを参照。

完訳版の概要[]

ハードカバーで328ページある大型本であり、その分量は前回の文庫版の2.5倍にも上るという。 従来の文庫版ベーシックの未訳部分として、ガープス・ルナルガープス・ルナル・モンスター―7つの月の世界の怪物たちの文庫版のみに載っていた情報やガープス・妖魔夜行の「追加体力」「追加HP」のような有利な特徴や一部の超人的な力やガープス・サイオニクスの一部の超能力などサプリメントに分散していたデータやルールもある程度この一冊にまとまった。

完訳版では、英語版では改稿の際に削除された入門用シナリオ『アイン・アリスへの旅』を収録している。このシナリオの英語版は、Caravan to Ein Arrisとして第3版と第4版対応分を含めてPDFで入手できる。

この頃から完訳版の後に文庫本がなくなり、角川文庫に変わって富士見書房が出版社になり、ガープス・マジック完訳阪ガープス・百鬼夜翔など、一部を除き「完全版」や「完訳版」とつく大型本サプリメントが登場してゆくことになる。

エラッタ[]

個人のウェブサイトに掲載されているエラッタ。

関連書籍[]